![]() |
作り方 左の展開図を一旦保存し、プリントアウトします。 煙突、右腕、左腕、本体、ひげ の五つのパーツを切り取ります。 ・・・・点線は山折り、−・−・−・−線は谷折りです。先のとがったモノで折り目をなぞってから折り癖をつけます。 本体の腕部分「B」、「C」は下の部分を残して切り込みを入れ内側に向かって折り曲げます。 本体をのり付けし、腕のパーツを組み立て、本体の「B」、「C」部分に腕の「B」、「C」をのり付けします。 本体内側で両腕の「A」部分をのり付け、煙突の「A」にのり付けします。 ヒゲのパーツは耳の表裏を貼り合わせてのり付け、耳の付け根部分のひげを本体にのり付けします。 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||